花のスキップ

ブログ

1/27は、折り紙教室でした。

今回は、竹トンボのような「プロペラ」を作りました。ただのプロペラでもいいのですが、みんなに楽しんでもらうために、今年の干支にちなんでうさぎの絵を描いた「うさコプター」にしました🐰みんな完成させた後に上に投げてくるくるさせてる時が1番楽しそ...
ブログ

節分工作

もうすぐ、節分ですね。花のスキップでは、豆を入れる箱作りと鬼のお面のぬりえをしました。箱は、鬼を模していて、可愛いんだけど、とても迫力もありますね‼️帰りの会でも「まめまき」の歌を歌っています🎵👹節分に向けて、どんどん気分が盛り上がってき...
ブログ

1/21は、クッキングでした。

メニューは、ナポリタン、卵とワカメのコンソメスープ、マッシュポテトのサラダ、デザートにバナナ🍌。お湯と牛乳でマッシュポテトを練り、ミックスベジタブルとマヨネーズを入れて、みんなで交代に混ぜました。スープの材料にワカメがありました。ヌルヌル...
ブログ

1/20は、今年初の体操教室でした🤸‍♀️🤸‍♂️

思い切り運動するのは久しぶりだったので、みんな思い切り体を動かして楽しんでいました‼️新しいボール遊びは、バスケットボールのように、パス、そしてドリブル、その後には、ナイスシュート‼️の流れで行いました。初めての遊びなので、鎌田先生のお話...
ブログ

1/14は、新琴似神社へどんど焼きに行きました。

毎年行っていて、今年も社会見学の一貫として体験しました。どんど焼きには、お正月に来た神様を見送るという意味があるそうです。みんな神様に感謝し、今年1年の健康や無事などをお祈りしました🙏
タイトルとURLをコピーしました